本文へ移動

短期教習について

短期教習について(普通車)

入所から卒業までの期間

20日間~(20営業日)で卒業できるようにこちらでスケジュールを組みます。教習は全てAT車で行います。

※こちらでスケジュールを組みますので、教習を受ける時間は選べません。
※MT車の教習は行っておりません。

春と夏の時期に実施

短期教習の開始時期は春休みと夏休みの2シーズン。

送迎バスのご案内

送迎バス予約サービス
〇バスキャッチアプリで予約
 ・ご利用のお申し込みは窓口までご相談ください。
 ※利用可能範囲がございます。(太田市・大泉町)

料金

  • 料金等の詳しい情報については、予約開始時期になりましたら、当ホームページにてお知らせいたします。
  • 予約数に限りがあります。

 お問い合わせ0276-31-6284

予約開始時期と教習開始日のスケジュールについて

予約開始時期

予約開始時期についてはお問い合わせください。
予約開始時期になりましたら教習開始日の日程一覧表を当ホームページに掲載いたします。

〇短期教習開始までの流れ

 ①日程の確認 教習開始日の日程一覧表を確認し、教習開始から卒業までの曜日や時間問わず来られる日程を選び、教習開始日を決めていただきます。
 ②電話で仮予約 教習開始日が決まり次第、お電話でご希望教習開始日の仮予約をしてください。
 ③お電話にて仮予約が完了した後、こちらからお手続きに関する資料を郵送させていただきます。お手紙が発送されてから1ヶ月以内に予約金のお支払いをして下さい。予約金のお支払いをもって、正式にご予約完了となります。
 ④ご本人様同席の上、入所の手続きを行います。遅くとも教習開始日2週間までに必要なものを揃えて窓口にお越しください。
※教習開始2週間前までにお手続きができない場合、短期教習の予約はキャンセルとさせていただくことがあります。

教習開始日のスケジュール

  • 1時限目:入所説明
  • 2時限目:適性検査
  • 3時限目:1番学科(※二輪免許所持の方は免除)
※1時限は50分間です。各時限の間に10分間休憩があります。
太田自動車教習所
〒373-0036
群馬県太田市由良町1193
TEL.0276-31-6284
TOPへ戻る